お花見と言うと中目黒が有名です。
桜が満開の時期になると桜を目的に訪れる人も多いです。
イベントなども行われ楽しさが増していきます。
中目黒のお花見について詳細や桜イベントについてお話ていきます。
スポンサーリンク
目次 、表示 、非表示
約4kmにわたって目黒川沿いの両岸に約800本の桜が競うように咲く人気の名所でもあります。
川の随所に架かる橋の上から眺める桜の景色が絶景になっています。
夜も魅力がたくさんで夜はボンボリの灯りが川面を照らす夜桜を楽しめるほか、お花見の時期に合わせて屋台が出店する「中目黒桜まつり」を開催しています。
約4kmにわたり桜並木が広がる人気スポットで多くの人が目黒を訪れます。
大橋から下目黒にかけて、春には桜が咲き乱れます。
大勢の花見客でにぎわっていきます。
また、目黒川沿いには個性派ショップも立ち並んでお花見とともにショッピングを楽しむ人も多くいます。
お花見だけではなくて他にも楽しんでいけます。
桜の本数・種類:約800本(ソメイヨシノ)
夜桜ライトアップ:ライトアップの詳細は未定
※日時・場所・出演者、イベント参加に関する条件や料金等が変更になる場合があります。
事前に会場・主催者までに問い合わせてみるといいでしょう。
公式サイト等で最新情報を確認していきましょう。
目黒川のお花見スポットの基本情報です。
イベント名:目黒川のお花見情報(桜の開花・見頃)
開催期間:2019年3月下旬~2019年4月上旬
最寄り駅:目黒駅 / 池尻大橋駅
会場:目黒川(東京都目黒区大橋~下目黒)
問い合わせ:めぐろ観光まちづくり協会
電話番号:03-5722-6850
めぐろ観光まちづくり協会
JR山手線目黒駅から徒歩10分、
東急目黒線不動前駅から徒歩5分、
東急東横線・地下鉄中目黒駅から徒歩2分、東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩2分
駐車場:駐車場なし
中目黒周辺地域での桜イベント
中目黒アトラスタワー周辺に模擬店(キッチンカー)、エコステーションなどが出店。カラオケ大会もあります。
主催:中目黒アトラスタワーテナント会、アルカス春祭り実行委員会
場所:中目黒アトラスタワー交通広場
日時:3月30日、31日、4月6日、7日
目黒川合流点遊び場で行われます。ブラスバンドの演奏、ダンスなどのパフォーマンスが見られます。
主催:中目黒駅前商店街振興組合
場所:目黒川、蛇崩川の合流点遊び場
日時:4月7日
中目黒桜ライトアップ2019とぼんぼり点灯
主催:中目黒駅前商店街振興組合
場所:皀樹橋から南部橋までの目黒川両岸をライトアップ
期間:3月23日から4月10日、17時〜21時
主催:目黒川を豊かな生活環境にする会
場所:中里橋から下流方向へ目黒川両岸
期間:3月23日から4月10日、17時〜21時
目黒川桜まつり名入りボンボリは終了するそうです。
「第33回目黒川桜まつり名入りボンボリ」終了のお知らせと言うのがありました。
「第33回目黒川桜まつり名入りボンボリ」ですが、この度先着500名の定員に達したとのことで募集を終了するそうです。
桜とともに目黒川を彩るボンボリを募集で大丈夫だった方は楽しんでいけます。
中目黒での桜イベントも楽しみです。
たくさんの人でにぎわうのが予想されます。
桜イベントにもたくさんの人が訪れます。ヒップホップやチアダンス、合奏、三味線、和太鼓、阿波踊りなどなども行われ参加団体が披露してくれます。
桜が満開の時期を見てイベントに参加をして、楽しみながら桜を満喫していけるといいですよね。
交通場などもチェックして駐車場もないのでできれば電車がいいです。
スポンサーリンク