関東の紅葉で庭園・寺社のおススメスポットをいくつか紹介していきます。
関東の紅葉もきれいで行く前に、または紅葉が始まる前にチェックしておきたいものですね。
庭園やお寺の紅葉の美しいです。
スポンサーリンク
目次 、表示 、非表示
関東の紅葉で庭園・寺社のおススメスポットがいくつかあります。
全国各地で紅葉が楽しみな時期になってきますね。
事前チェックをして見逃さないようにしましょう!!
偕楽園です。
江戸時代から愛される紅葉を楽しめる場所でもあります。
茨城県・水戸市
例年の色づき始め:11月上旬~中旬
例年の紅葉見頃:11月中旬~11月下旬
西山御殿(西山荘)です。
紅に染まる、黄門様ゆかりの名園です。
茨城県・常陸太田市
例年の色づき始め:10月下旬
例年の紅葉見頃:11月上旬~12月上旬
花園渓谷です。
美しく色づいた紅葉が渓谷を彩る自然の宝庫とも言われています。
茨城県・北茨城市
例年の色づき始め:10月下旬
例年の紅葉見頃:11月上旬~11月下旬
筑波山です。
関東平野を一望できる紅葉スポットでもあります。
茨城県・つくば市
例年の色づき始め:10月中旬~10月下旬
例年の紅葉見頃:11月上旬~11月中旬
西蓮寺 大銀杏です。
樹齢1000年以上のイチョウの大木で境内一面が黄金色になります。
茨城県・行方市
例年の色づき始め:11月中旬~11月下旬
例年の紅葉見頃:11月下旬~12月上旬
永源寺(もみじ寺)です。
境内が色鮮やかなモミジに埋め尽くされる「もみじ寺」とも言われています。
茨城県・久慈郡大子町
例年の色づき始め:10月下旬
例年の紅葉見頃:11月上旬~11月中
織姫公園もみじ谷です。
谷を赤く染める1000本のモミジは必見です。
栃木県・足利市
例年の色づき始め:11月上旬
例年の紅葉見頃:11月中旬~11月下旬
日光(二社一寺 東照宮・輪王寺・二荒山神社)です。
日光の古社名刹で世界遺産&紅葉散策できます。
栃木県・日光市
例年の色づき始め:10月下旬
例年の紅葉見頃:11月上旬~11月中旬
湯西川温泉 見頃です。
平家落人伝説の伝わる温泉地の紅葉です。
栃木県・日光市
例年の色づき始め:10月中旬
例年の紅葉見頃:10月中旬~11月中旬
塩原です。
温泉が点在する渓谷の吊り橋から眺める紅葉は美しいです。
栃木県・那須塩原市
例年の色づき始め:10月中旬
例年の紅葉見頃:10月下旬~11月上旬
那須高原(温泉街)です。
那須高原の麓で紅葉のパワースポット巡りも出来ます。
栃木県・那須郡那須町
例年の色づき始め:10月中旬
例年の紅葉見頃:10月中旬~10月下旬
少林山達磨寺です。
赤や黄色の木々に囲まれた境内をゆっくり散策できます。
群馬県・高崎市
例年の色づき始め:11月上旬
例年の紅葉見頃:11月上旬~12月上旬
太平山です。
関東平野を一望しつつ赤く色づくモミジを愛でる事ができます。
栃木県・栃木市
例年の色づき始め:11月中旬
例年の紅葉見頃:11月下旬
蓬莱山です。
一大霊場として栄えた紅葉の名所となっています。
栃木県・佐野市
例年の色づき始め:11月上旬
例年の紅葉見頃:11月中旬~11月下旬
古峰ヶ原高原です。
澄んだ空気の中で、色とりどりの紅葉を楽しむ事が来ます。
栃木県・鹿沼市
例年の色づき始め:10月上旬
例年の紅葉見頃:10月中旬~10月下旬
全国各地でこれからますます紅葉が楽しめる時期になります。
関東の庭園やお寺を紹介していきました。
チェックして足を運んでみて下さいね!!
スポンサーリンク